【ラジオ出演決定!】代表の赤木がシニア向けの水曜レギュラーに就任!


大ニュース!


代表の赤木円香が4月7日より、渋谷のラジオのシニア向け新番組『渋谷いきいき倶楽部』(月〜金 13:00〜13:30)の水曜レギュラーに就任いたしました!


この春に渋谷のラジオで始まる『渋谷いきいき倶楽部』は、日本で初めての「ラジオの中のサロン」。月曜日から金曜日の毎日、趣味・健康・デジタルなど多岐にわたるテーマに合わせ、豪華講師陣が出演します。目指すのは、聴いているだけで元気になって、仲間も増えていくコミュニティです。


代表の赤木は、毎週水曜日「だれでもスマートフォン講座」の講師を担当し、スマートフォンを通して、いろんな人・もの・ことにつながる楽しさをお届けします。


■本人コメント
この度は水曜日の「だれでもスマートフォン講座」講師に任命いただき、誠に有難うございます。渋谷区は、区内に住むシニアを対象にスマートフォン3000台を無償貸与する施策を始められると伺いました。シニアのデジタル支援に区全体で取り組まれている渋谷区のラジオに出演させていただけるとのこと、大変光栄です。本番組では、スマートフォンについて、シニア世代の方々がつまづき易いポイントやご不安に感じる点を分かりやすく丁寧にお伝えしていきます。シニア世代の方々に「そんなこともできるんだ!」「意外とできそうだ!」など、新たな発見や楽しさを見つけていただき、弊社のビジョンであるAgeWell(エイジウェル:良く歳を重ねる)実現に向けた一歩をお手伝いできれば幸いです。是非、スマートフォンを片手に持ちながら、お聴きいただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。


■出演概要

◇だれでもスマートフォン講座」

◇出演日時:毎週水曜13:00〜13:30生放送/16:3〜17:00再放送
       ※2021年4月7日(水)初回放送

◇番組ページ:https://shiburadi.com/

◇放送局:渋谷のラジオ

◇出演者:赤木円香

◇視聴方法:公式アプリ「渋谷のラジオ」(渋谷区以外)/FMラジオ87.6FM(渋谷区)


■こんな方に聴いてほしい

・スマートフォンを買ったはいいけれど、正直、使い方が分からない・・・
・コロナ禍でなかなか会えない家族と顔を見て話をしたい!
・ワイファイ?グーグル?アカウント?意味のわからない言葉がたくさん
・ガラケーをスマホに変えてあげたいけど、いろいろと不安・・・

水曜日のお昼はぜひ!渋谷のラジオを聞いてください!