【エピソード番外編】外出自粛時のシニアへの対応

高齢の方の感染リスクが高いと言われている新型コロナウイルス。

ご家族も含め、心配されている方は多いと思います。


そこで、高齢のお客様から依頼される内容をまとめてみました!

外出自粛期間中はもちろん、

普段からぜひやっていただきたいシニアへのサポートを3つお伝えします💡



1.定期的に電話をしたり、メッセージを送る

感染の不安から、シニアは家にこもりがちになります。

孤独を感じさせないために、

小さな変化を見逃さないために

定期的に連絡をしましょう!

ビデオ通話も顔が見られていいですね💓


2.ネットショッピングを代行、または教えてあげる

たくさんの人が集まるスーパーや百貨店などに高齢者自身が足を運ばれるのはご家族も不安ですよね。

ネットショッピングができれば、接触を最小限に抑えられます!


3.現状の健康状態やかかりつけ医を把握しましょう

外出自粛をし、普段行っていた病院に行けず病状が悪化してしまっていた…

なんていうケースもあるようです。

病院まで車などを使い一緒に行くのもいいですし、

お薬を受け取りに行ってあげることもできます!



どれか一つだけでも周りのシニアに実践してみてください!

みんなで力を合わせて笑顔で乗り切りましょう!



Instagram:https://www.instagram.com/madokasan.maru/

上記のようなエピソードや赤木の奮闘記がのぞけます👀